佐渡研究会 プログラム
2001(平成13)年8月3日(金)〜5日(日)
佐渡島(新潟県)
───────────────────────────────────
第1日目 8月3日
午前10時半 小木港改札集合
「鼓動について聞く会」 井上由香さんの案内で鼓動文化村見学
午後
「第2回佐渡芸能大学」 開会行事参加 羽茂町度津神社
獅子楽奉納(伊勢大神楽)・大獅子(飯岡)
開会式
開会記念講演「宮元常一と日本文化」(岩井宏實)
宿泊 「つぶろや」(羽茂町)
───────────────────────────────────
第2日目 8月4日
午前
「宿根木博物館」見学
山本修巳邸宅訪問
(写真:山本邸、玄関)
午後1時
講演・シンポジウム 佐渡中央会館(佐和田町役場となり)
全体テーマ「21世紀の佐渡と自然・文化・振興」
記念講演 「離島振興の展望と佐渡」 中俣均(法政大学教授・国土審議会委員)
基調講演 「佐渡の文化・歴史」 山本修巳(佐渡郷土文化主宰)
シンポジウム 「水環境から見た佐渡の環境創造」
司会 立石雅昭 (新潟大学理学部教授)
パネリスト 福島徹夫 「河川汚濁と水産生物」 (佐渡漁業研究家)
山本弁明 「森林と水循環」 (ぜいご宿代表)
長嶋俊介 「海外・国内島嶼の真水と振興」 (奈良女子大学教授)
コメンテイター 中川清太郎 (NACS-J 自然観察指導員)
佐渡環境アイランド宣言 採択 (日本島嶼学会シンポジウム参加者有志)
(写真:シンポジウムの様子)
懇親会 桃華園(金井町)
(写真:懇親会にて)
宿泊 桃華園 塩釜サウナ有り
───────────────────────────────────
第3日目 8月5日
佐渡北部域イクスカーション
佐渡奉行所跡 (相川)
大清水(新潟名水100選) (戸地川上流)
(写真:左、大清水 右、戸地川上流近隣の住民が採石に反対している現場)
昼食 「戸地川の自然を守る会」の方たちと
解散 (両津港)
───────────────────────────────────
佐渡研究会実行委員会
委員長 立石雅昭
副委員長 山本修巳
井上由香
福島徹夫
北見健彦
長嶋俊介
*写真提供 仙澤隆