Category Archives: 未分類

『島嶼研究』

【第12号】(2012年3月30日発行,B5判,76頁)

論説

・「五島ふくえ漁協における漁業就業者確保に向けた取り組みの現状と課題」
(鹿児島大学・鳥居享司)

・「島嶼住民による架橋後の生活評価―沖縄・古宇利島の事例―」
(法政大学沖縄文化研究所・前畑明美)

資料

・「離島の農業―1960~2005年度の農産物生産類型を中心として―」
(大阪府教育センター附属高等学校・奥野一生)

書評

知名町教育委員会編(2011):『江戸期の奄美諸島―「琉球」から「薩摩」へ―』(南方新社)
(駒澤大学・須山 聡)

【第11号】(2011年3月20日発行,B5判,58頁)

論説

・「被占領期西表島における日米共同開発計画の顛末―沖縄周縁部開発施策の実態と地域の経験―」
(佛教大学・越智正樹)

研究ノート

・「マングローブ植林域と自然林における貝類の多様性―フィジー、ビチレブ島における研究―」(英文)
(鹿児島大学・河合 渓)

・「バリ島のエコツーリズムの逆説」
(南山大学・吉田竹也)

・「奄美・沖縄離島の経済構造とその変化」
(琉球大学・宮内久光)

【第10号】(2010年6月30日発行,B5判,97頁)

論説

・「南西諸島における農地からの赤土流出防止政策の方向性」
(鹿児島大学・坂井教郎,琉球大学・仲地宗俊,琉球大学・内藤重行,西日本電信電話株式会社・白玉久美子,沖縄県農林水産部・久田沙綾)

・「離島市町村の「平成の大合併」を巡る動向分析」
(北九州市立大学・南 博、みずほ情報総研株式会社・吉岡慎一)

・「硫黄鳥島の地政学と無人島化研究の意義―避難・移住・移民顛末と移住後生活誌の総括―」
(鹿児島大学・長嶋俊介)

・「政治家エメ・セゼールとマルティニーク―アンティル人の周辺的リアリズムとの関わりから―」
(神戸大学・尾立要子)

・「島に橋が架かるということ―長崎県鷹島―」
(法政大学大学院・前畑明美)

『島嶼研究』創刊号(1号)~10号 総目次

【第9号】 (2009年9月30日発行、B5判、49頁)

論説

・「観光地の発展と構造的ポジショナリティ―ゆんぬの島の民族誌的研究―」
(南山大学・吉田竹也)

資料

・「離島の観光パンフレットに対する反応の分析―与那国島の場合―」
(文教大学女子短大・浅川雅美、文教大学・岡野雅雄)

・「島嶼の持続可能性―グローバル世界における沖縄と太平洋島嶼地域における挑戦と機会―」
(名桜大学・嘉数 啓)

書評
今福龍太(2008):『群島-世界論』(岩波書店)
(早稲田大学大学院・佐藤由紀)

【第8号】(2008年12月25日発行、B5判、48頁)

論説

・「グリーンランドにおけるEC/EU問題と「自立」志向―1990年代以降の「転換」はなぜ起こったか―」
(筑波大学大学院・高橋美野梨)

研究ノート

・「フィジーと南太平洋諸国における生活習慣病について」
(鹿児島大学大学院・橋口幸紘)

書評

石原俊(2007):『近代日本と小笠原諸島―移動民の島々と帝国―』(平凡社)
(早稲田大学大学院・佐藤由紀)

資料
・「島嶼の国際比較研究についての若干の問題」
(一橋大学名誉教授・竹内啓一)

【第7号】(2008年3月30日発行、B5判、85頁)

論説

・「マングローブ林とサンゴ礁が併存する島嶼沿岸域の漁業と海洋環境」
(鹿児島大学・河合渓、鹿児島大学・小針統、鹿児島大学・真鍋尚也、南太平洋大学・Leon ZANN)

・「マングローブ林とサンゴ礁が併存するフィジー諸島共和国沿岸域の魚類相」
(鹿児島大学・真鍋尚也、鹿児島大学・小針統、鹿児島大学・河合渓、南太平洋大学・Leon ZANN)

・「日本島嶼における持続可能性リスクと災害―島嶼的リスク対応構造とその歴史的省察―」
(鹿児島大学・長島俊介)

・「持続可能な島嶼観光における「社会的キャリング・キャパシティ(環境容量)」に関する一考察―沖縄を事例にして―」(英文)
(琉球大学・嘉数 啓)

【第6号】(2006年9月30日発行、B5判、153頁)

論説

・「徳川幕府の対外政策(鎖国)と現代の国境問題に占める意義」
(上智大学名誉教授・兼光秀郎)

・「沖縄州への考察と提言」
(早稲田大学琉球・沖縄研究所客員研究員・玉城朋彦)

・「沖縄県離島における特産品製造と卸売業者の役割」
(琉球大学・宮内久光)

・「Networking Island Societies under Globalization : The case of the Pacific Islands.」
(琉球大学・嘉数 啓)

・「島嶼における通信環境の条件不利性―行政・情報過疎相乗効果の克服―」
(鹿児島大学・長嶋俊介、フリーランサー・伴場一昭、九州通信ネットワーク株式会社・安達浩昭)

・「習志野俘虜収容所とポーンペイ(旧称ポナペ)人捕虜の帰還―オーラル・ヒストリーの可能性―」
(大東文化大学・川村千鶴子)

書評

森本孝編(2005):『宮本常一農漁村探訪録 第Ⅰ巻 大阪府下漁村・漁業調査ノート』(周防大島文化交流センター),同(2005:『宮本常一農漁村探訪録 第Ⅱ巻 広島県下漁村・漁業調査ノート(1)』(周防大島文化交流センター)
(鹿児島大学・長島俊介)

第5号(2005年3月30日発行、B5判, 150頁)

論 説

・「島嶼問題への接近:序論」
(東京国際大学・兼光 秀郎)

・「島嶼地域の資源循環型家畜排せつ物処理システム」
(琉球大学・大城 肇)

・「島嶼に求められる「食料自給能力」についての考察」
(鹿児島大学大学院・橋口 幸紘)

・「森への視線-屋久島における世界自然遺産と観光開発のゆくえ」
(筑波大学・関根 久雄)

・「生活保障から見た離島海運のあり方」
(明治大学大学院・金田 憲久)

・「島嶼地域における架橋化に伴う社会変容」
(法政大学大学院・前畑 明美)

・「波照間島における地域福祉環境システムの構築と地域振興」
(大阪教育大学(非)・小谷 良子、鹿児島大学・長嶋 俊介、大阪教育大学・野田 文子)

書評

Stephen A. Royle : A Geography of Islands: Small Island Insularity. London and New York: Routledge 2001, 237p.
(一橋大学名誉教授・竹内啓一)

第4号(2003年12月30日発行、B5判, 117頁)

論 説

・「離島における福祉と情報化の諸問題」
(日本福祉大学・後藤 順久、(株)三菱総合研究所・平川 幸子)

・「人災対応への島民負担とガバナンス」
(奈良女子大学・長嶋 俊介、豊島ネット・安達浩昭、奈良女子大学・長坂 弘美)

・「屋久島における滞在型エコツーリズム」
(鹿児島大学大学院・深見 聡、鹿児島大学・坂田 裕輔、東京大学・柴崎 茂光)

・「都市通勤可能架橋島・沖縄県浜比嘉島における人口変動と転入者の存在形態」
(琉球大学・宮内 久光、琉球大学大学院・下里 潤)

・「「カナク人民」の誕生:ニュー・カレドニア脱植民地化過程にみる共和主義の変容」
(神戸大学大学院・尾立 要子)

研究ノート

・「鹿児島県硫黄島におけるツーリズムの現状と課題」
(広島大学大学院・谷川 典大)

書評

小林茂『農耕・景観・災害―琉球列島の環境史―』(第一書房,2003年)
(一橋大学名誉教授・竹内啓一)

平岡昭利編著『離島研究』(海島社,2003年)
(一橋大学名誉教授・竹内啓一)

第3号(2002年10月30日発行、B5判, 114頁)

論 説

・「島嶼経済の自立をめぐる諸問題」
(日本大学・嘉数 啓)

・「奄美群島振興開発事業と奄美経済社会の変容」
(鹿児島大学・皆村 武一)

・「ミクロネシアおよび南洋群島表象の歴史的変遷」
(立教大学大学院・千住 一)

・「ヨーロッパ統合過程におけるフランス海外県」
(神戸大学大学院・尾立 要子)

研究ノート

・「与那国島における生活施設と住民の生活行動」
(琉球大学大学院・一柳 亮太)

・「オーランド諸島の自治権とその将来」
(千葉大学・長谷川秀樹)

第2号(2001年3月30日発行、B5判, 51頁)

論 説

・「コルシカ島(フランス)における制度改革とその課題 -国家と島嶼の関係変容についての一考察-」
(千葉大学・長谷川 秀樹)

・「離島住民の中心都市における滞在可能時間の測定」
(琉球大学・宮内 久光)

研究ノート

・「島嶼部における廃棄物処理問題」
(明治大学・戸崎 肇)

創刊号(2000年3月30日発行、B5判, 119頁)

刊行の言葉(防衛大学校名誉教授・山階芳正会長)

論 説

・「島嶼世界と漁労文化 -入漁となわばりをめぐる試論-」
(国立民族学博物館・秋道 智彌)

・「困窮島制度ならびに同類似制度の比較考察 -宇宇島・大水無瀬島・小手島・由利島と類似制度-」
(奈良女子大学・長嶋 俊介)

・「島嶼地域における自治の問題 -フランス・コルシカ島を事例に-」
(千葉大学・長谷川 秀樹)

・「隠岐・西ノ島における漁業の展開と新規就業のあり方」
(東京大学大学院・大呂 興平)

・「域振興のための情報基盤整備 -新しい時代のインフラストラクチャーとしての航空-」
(明治大学・戸崎 肇)

・「交流学習の場としての離島振興効果 -愛媛県野忽那島「瀬戸内シーサイド留学」からの学び-」
(比治山大学短期大学部・山田 知子)

・「鹿児島県沖永良部島の水、土地利用、食生活 -「自足型社会」構築へ向けての予備的考察-」
(農林水産省農業総合研究所・西澤 栄一郎、他4名共同)

研究ノート

・「屋久島観光におけるアイランドテラピー概念の一考察」
(宮崎産業経営大学・村上 光信)

The Journal of Island Studies [index]

No.12(March 2012)

【Articles】
Present Situation and Problems of the Approach to Secure Fishery Human Resources Taken by Fukue Fisheries Cooperative , Goto Islands.
Takashi TORII

Evaluations of the Islanders’ Lives in the Bridged Island : A Case Study of Kouri-jima, Okinawa.
Akemi MAEHATA

【Documents and Archives】
Agriculture of the Remote Islands in Japan : On the Agricultural Production Types in 1960-2005.
Kazuo OKUNO

【Book Review】
Board of Education, China-Cho ed.(2011) : Amami Islands in the Edo Era : From the “Ryukyu” to the “Satsuma”.   
Satoshi SUYAMA

No.11(March 2011)

【Articles】
A Joint U.S.-Japan Development Project of Iriomote Island during U.S. Occupation : A Historical Study of Development Policy for the Periphery of Okinawa.                  
Masaki OCHI

【Research Notes】
Molluscan Biodiversity in Replanted and Natural Mangrove Forests : A Study on the Island of Viti Levu in Fiji.                                       
Kei KAWAI

A Paradox of Eco-Tourism in Bali, Republic of Indonesia.               
Takeya YOSHIDA

Characteristic and Change of Economic Structure on the Small Islands, Amami and Okinawa.
Hisamitsu MIYAUCHI

No.10 (June 2010)

【Articles】
The Policy Direction of Soil Erosion Prevention from Arable Land in Ryukyu Islands. 
Norio SAKAI, Soushun NAKACHI, Shigeyuki NAITOH, Kumiko SHIRATAMA, Saya KUDA

Trend Analysis of the Merger of Remote Island Municipalities in the Heisei Era.
Hiroshi MINAMI, Shinichi YOSHIOKA

Geopolitics and Academic Significance of the Uninhabited Process from Iou-Torishima: Life-Historical Record Survey of Refuge from Volcano Eruptions, and before and after the Islanders’ Emigration and Immigration.                             
Shunsuke NAGASHIMA

Aime Cesaire “Cahier d’un Retour au Pays Natal” and its circumstances.
Yoko ORYU

【Documents and Archives】
A Bridged Island : Taka-shima, Nagasaki Prefecture.
Akemi MAEHATA

『THE JOURNAL OF ISLAND STUDIES』NO.1~10, Contents. Editorial Board

No.9 (September 2009)

【Articles】
Structural Positionality and the Development and Decline of Tourism in a “Paradise” Resort : An
Ethnographic Study of Island of Yunnu(Yoron-jima) in the Context of Okinawan Tourist Area.
Takeya YOSHIDA

【Documents and Archives】
An Analysis of the Responses to the Travel Brochure of a Solitary Island : In the Case of Yonaguni Island.   
Masami ASAKAWA , Masao OKANO

Island Sustainability : Challenges and Opportunities for Okinawa and Other Pacific Islands in a Global World.
Hiroshi KAKAZU

【Book Review】
Ryuta IMAFUKU(2008) : Aspects of Archipelagic World.
Yuki SATO

No.8(December 2008)

【Articles】
Problems of the EC/EU in Greenland and its Orientation to “Self-Decision” : Why Did “Conversion” after the 1990’s Happen?
Minori TAKAHASHI

【Notes】
Nutrition-Related Non-Communicable Disease in Fiji and the South Pacific Islands.
Yukihiro HASHIGUCHI

【Book Review】
Syun ISHIHARA(2007) : The Japanese Empire and the Ogasawara/Bonin Islands : Socio-Historical Studies on the Naturalized People’s Encounters with Sovereign Powers.
Yuki SATO

【Documents and Archives】
Some Problems on International Comparative Studies of Island.
Keiichi TAKEUCHI

No.7(March 2008)

【Articles】
Fisheries and Marine Environments in the Coastal Area in the Island Coexisting Mangrove Forest and Coral Reef : A Case Study at the Village in Viti Levu Island, Republic of the Fiji Islands.
Kei KAWAI, Toru KOBARI, Hisaya MANABE, Leon ZANN

Ichthyofauna around Coastal Area Coexisting Mangrove Forest and Coral Reef in Viti Levu Island, Fiji.
Hisaya MANABE, Toru KOBARI, Kei KAWAI, Leon ZANN

Island Sustainability Risks by Calamities in Japan : Nissological Risk Management and Case Study in Historical Events.
Shunsuke NAGASHIMA

Social Carrying Capacity for Sustainable Island Tourism : The Case Study of Okinawa.
Hiroshi KAKAZU

No.6(September 2006)

【Articles】
The Seclution Policy (Sakoku) of Tokugawa Government and its Significance of Contemporary Problems.
Hideo KANEMITSU

ON the Introduction of Administrative Reform Proposal on Prefecutural Integration and Okinawa’s Autonomy State.
Tomohiko TAMAKI

The Current Status of Special Goods Pruduction and the Role of the Wholesalers in Okinawa.
Hisamitsu MIYAUCHI

Networking Island Societies under Globalization : The Case of the Pacific Islands.
Hiroshi KAKAZU

New Insularity by Digital Divide and Exodus of the Public Center : How to Conquer their Handicap and Anxiousness by Double Effects in Japan.
Shunsuke NAGASHIMA, Kazuaki BAMBA, Hiroaki ADACHI

Narashino Captive’s Camp and the Return of Pohnpei (formerly Ponape) Captives : The Potential of Oral History.
Chizuko KAWAMURA

【Book Review】
Tsuneichi MIYAMOTO: Field Note on Fishermans’ Village and Fishery in Osaka Prefecture 1949-1950, (Reprint, 2005), ―: Field Note on Fishermans’ Village and Fishery in Hiroshima Prefecture 1949-1950, (Reprint, 2005).
Shunsuke NAGASHIMA

No.5(March 2005)

【Articles】
An Approach to the Small Islands Problem: An Introduction.
Hideo KANEMITSU

Toward Construction of the Resource-Circulating Type System in Islands: Composting of Livestock Excretion.
Hajime OSHIRO

Islands Need “Food Self-Sufficiency Ability”.
Yukihiro HASHIGUCHI

Eyes to the Forest: World Natural Heritage and the Perspective of Tourism Development in Yaku Island.
Hisao SEKINE

The State Islands Shipping Transport Seen from Life Security : Proposal of Autonomous and Sustainability Transport Model through Analysis of Amami- Islands.
Norihisa KANEDA

On Socio-Economic Changes in Bridged Island : A Case Study on Hamahiga-jima, Okinawa.
Akemi MAEHATA

The Establishment of Community-Welfare System and Island Promotion in Hateruma- Island : A Research by Questionnaire on Household Management and Mutual Help and Support of the Islanders.
Yoshiko KOTANI, Shunsuke NAGASHIMA , Fumiko NODA

【Book Review】
Stephen A.Royle : A Geography of Islands(2001) : Small Island Insularity.
Keiichi TAKEUCHI

No.4(December 2003)

【Articles】
Issues of Welfare for the Elderly and Utilization of Information Technology on Isolated Islands.
Yoshihisa GOTO, Sachiko HIRAKAWA

The Islanders’ Governance and Endurance toward Man-Made Calamity under Industrial Civilization.
Shunsuke NAGASHIMA, Hiroaki ADACHI, Hiromi NAGASAKA

The Staying-Longer Style of Eco-Tourism in Yaku Island.
Satoshi FUKAMI, Yusuke SAKATA, Shigemitsu SIBASAKI

The Role of the Bridge Connecting the Islands of Hamahiga and Okinawa.
Hisamitsu MIYAUCHI, Jun SHIMOZATO

The Birth of Kanak People.
Yoko ORYU

【Notes】
Present Situation and Problems of Rural Tourism in Iwo-Jima, Kagoshima Prefecture.
Norihiro TANIGAWA

【Book Review】
Shigeru KOBAYASHI(2003) : Agriculture, Landscape and Disaster in Ryukyu Island; Historical Perspectives on Environment.
Keiichi TAKEUCHI

Akitoshi HIRAOKA ed.(2003) : Research into People, Life and Industry of Japanese Islands.
Keiichi TAKEUCHI

No.3(October 2002)

【Articles】
Issues of Self-Reliant Development of Island Econnomies.
Hiroshi KAKAZU

Amami Islands’ Development Projects and its Effects on the Economic and Social System.
Takeichi MINAMURA

Historical Transition of Representation of Micronesia and the South Sea Islands.
Hajime SENJU

The French Overseas Departments and the Process.
Yoko ORYU

【Notes】
A Note on Daily Life Facilities and Residents’ Behavior in Yonaguni Island.
Ryota HITOTSUYANAGI

Autonomy of Aland Islands and its Problem.
Hideki HASEGAWA

No.2(March 2001)

【Articles】
Institutional Reform of Corsica(France) and its Controversies : A Consideration of Transformations in State-Island Relations.
Hideki HASEGAWA

A Study of the Number of Hours that Residents of Remote Islands Can Stay in the Nearby Major City.
Hisamitsu MIYAUCHI

【Notes】
Problems of Waste Disposal in the Islands.
Hajime TOZAKI

No.1(March 2000)

Prologue Yoshimasa YAMASHINA

【Articles】
Island World and Fishing Culture with Special Reference to Entry Rights and Territoriality in Fishing.
Tomoya AKIMICHI

A Comparative Study of Personal Restoration and Redevelopment : Uu-Jima, Oominase-Jima, Ote-Shima and Yuri-Shima.
Shunsuke NAGASHIMA

On a Question of Autonomy in an Island Region : A Case of Corsica(France).
Hideki HASEGAWA

The Present Conditions of Fishery and its Employment Structure in Nishino-Shima Island, Shimane Prefecture.
Kohei ORO

Consolidation of Information Basis for Regional Development : Air Lines as the Infrastructure of New Era.
Hajime TOZAKI

Effects of Promoting an Isolated Island as a Place for Exchange and Studies : A Setouchi Seaside Study of Nogutsuna-Island in Ehime Prefecture.
Tomoko YAMADA

Water, Land Use and Food on Okinoerabu Island, Kagoshima Prefecture : A Preliminary Investigation towards Establishing a “Self-Contained Society”.
Eiichiro NISHIZAWA, Takahiro TAGAMI, Motoyuki GODA, Masami UNO

【Notes】
A Review of Yakushima Tourism in Island-Therapy.
Mitunobu MURAKAMI

No.10 (June 2010)

【Articles】

The Policy Direction of Soil Erosion Prevention from Arable Land in Ryukyu Islands.
Norio SAKAI, Soushun NAKACHI, Shigeyuki NAITOH, Kumiko SHIRATAMA, Saya KUDA

Trend Analysis of the Merger of Remote Island Municipalities in the Heisei Era.
Hiroshi MINAMI, Shinichi YOSHIOKA

Geopolitics and Academic Significance of the Uninhabited Process from Iou-Torishima: Life-Historical Record Survey of Refuge from Volcano Eruptions, and before and after the Islanders’ Emigration and Immigration.
Shunsuke NAGASHIMA

Aime Cesaire “Cahier d’un Retour au Pays Natal” and its circumstances.
Yoko ORYU

【Documents and Archives】
A Bridged Island : Taka-shima, Nagasaki Prefecture.
Akemi MAEHATA

『THE JOURNAL OF ISLAND STUDIES』NO.1~10, Contents. Editorial Board