Tag Archives: 研究助成

2023年度日本島嶼学会研究助成申請(〆切05/15)

 日本島嶼学会では、2022年度より、競争的研究資金への応募が困難な環境にある正会員・学生会員を対象に研究資金を助成し、島嶼学の一層の発展を図ることを目的に、当面5年間の時限付き制度として、日本島嶼学会研究助成を行っています。以下の応募要領をご覧いただき、応募資格者は申請してください。

日本島嶼学会 会長 可知 直毅


2023年度 日本島嶼学会研究助成 応募要領

日本島嶼学会研究助成(以下、研究助成という)の応募に当たっては、この要領に従って、申請書類(様式1~4)に必要事項を記入し、PDFファイルにして、選考委員長あてメールに添付して提出してください。

  • 応募資格者:日本島嶼学会正会員・学生会員資格を1年以上有する者のうち、
  1. 大学院生、ポストドクターなど、無期雇用の職に就いていない研究者
  2. 正規・非正規雇用の在職者(教員・公務員・民間企業など)で、科学研究費の研究者番号を付与されていない者
  3. 個人事業主やフリーランスで、保健・医療・芸術・地域振興・地域貢献などの実践活動に携わる者
  • 助成額:応募1件あたり最高10万円(最大2件採択予定)
  • 助成による研究期間:2023年10月1日から、2024年9月30日までの1年間
  • 研究成果の公表:助成を受けた翌年度の大会で、研究成果の発表を行う。また、助成による研究期間終了後、1年以内に『島嶼研究』に論説、研究ノート等を投稿する。
  • 審査方法:日本島嶼学会研究助成選考委員会で選考する。
  • 応募〆切:    2023年5月15日(月)

申請書送付先:日本島嶼学会研究助成選考委員長 小西潤子 konisij@okigei.ac.jp

*電子版の応募要領および申請書類(様式1~4)は、以下からダウンロードしてください。

日本島嶼学会研究助成創設と申請について(〆切2022年5月15日)

 2022年度日本島嶼学会事業として、競争的研究資金への応募が困難な環境にある正会員・学生会員を対象に研究資金を助成し、島嶼学の一層の発展を図ることを目的に、当面5年間の時限付き制度として、日本島嶼学会研究助成を創設することとなりました。以下の応募要領をご覧いただき、応募資格者は奮って申請してください。

日本島嶼学会 会長 可知 直毅


2022年度 日本島嶼学会研究助成 応募要領

*電子版の応募要領および申請書類(様式1~4)は、以下からダウンロードしてください。

日本島嶼学会研究助成(以下、研究助成という)の応募に当たっては、この要領に従って、申請書類(様式1~4)に必要事項を記入し、PDFファイルにして、選考委員長あてメールに添付して提出してください。

  • 応募資格者:日本島嶼学会正会員・学生会員資格を1年以上有する者のうち、
    1. 大学院生、ポストドクターなど、無期雇用の職に就いていない研究者
    2. 正規・非正規雇用の在職者(教員・公務員・民間企業など)で、科学研究費の研究者番号を付与されていない者
    3. 個人事業主やフリーランスで、保健・医療・芸術・地域振興・地域貢献などの実践活動に携わる者
  • 助成額:応募1件あたり最高10万円(最大2件採択予定)
  • 助成による研究期間:2022年10月1日から、2023年9月30日までの1年間
  • 研究成果の公表:助成を受けた翌年度の大会で、研究成果の発表を行うこと。また、助成による研究期間終了後、1年以内に『島嶼研究』に論説、研究ノート等を投稿すること。
  • 審査方法:日本島嶼学会研究助成選考委員会で選考する。

応募〆切    2022年5月15日(日)

申請書送付先  日本島嶼学会研究助成選考委員長 小西潤子 konisij@okigei.ac.jp

以上

りそなアジア・オセアニア財団が調査研究助成を募集中(~07/31)

公益財団法人りそなアジア・オセアニア財団が2021年度の調査研究助成を募集しています。

助成対象は、アジア・オセアニア諸国・地域に関する人文・社会科学分野の調査・研究活動や国際会議等の国際交流活動、出版等の啓発・広報活動です。
応募〆切は、2020年7月31日(必着)です。

詳しくは下記(同財団HP)でご確認ください。
https://www.resona-ao.or.jp/project/promotion_application.html