2015年次大会(奥尻)

「2015年次 日本島嶼学会奥尻大会」を下記の要領で開催いたします。会員の皆さまの参加をお待ち申し上げます。

*詳細および申込方法等は添付の「実施要項」にて御確認ください。(実施要項:MS-WordPDF)
——–
・テーマ・主旨
テーマ:島嶼学からみた奥尻島
主 旨:北海道南西沖地震からすでに20年。東日本大震災以降、災害、復興、防災などについての関心は高くなってきていることは疑いない。生活環境の変化、地場産業の衰退と少子高齢化・過疎化が進行するなど、そこに付随する様々な課題も山積している。私たちが歩んできた道のり、さらには行く末を考える上で、改めて島嶼学の果たすべき役割について、考える必要がある。そこで、奥尻という「場」をモデルに、島の自治、完結した空間⇔外部との相互作用の空間を理論的に考察すると同時に、本学会ならではの実践的な取り組みを模索したい。

・開催期日  2015年9月4日(金)から6日(日)
・開催場所  北海道奥尻郡奥尻町(奥尻町海洋研修センター)
4日(金)午後:理事会
5日(土)全日研究発表(発表予定者20名程度)
6日(日)エクスカーション(奥尻島内、A/Bの2コースあり)

*大会参加費等は以下の通りです。
・大会参加費2,000円、懇親会費5,000円、昼食代(9月5日)1,000円、計8,000円
全てお申し込みの場合、以下のようになります。
・エクスカーション無し:計8,000円
・エクスカーションA参加:計9,000円
・エクスカーションB参加:計9,500円+昼食代(1,000円、現地支払い)

・連絡先
北海道大学スラブ・ユーラシア研究センター(高橋美野梨)
minoritakahashi@slav.hokudai.ac.jp
———-